Raspberry PiでSurfshark VPNルーターを作る【Buster/Bullseye対応】
Raspberry Piを通過する全ての通信が Surfshark を経由するクライアントルーターを作ります。 Busterまでは転送ルールにiptablesが用いられていましたが、bullseyeからはnftablesが標準になったので設定方法が変わります。 本記事ではhostapdを使って無線(wlan0)で接続を受けて有線(eth0)でインターネット側へ通信する形にしました。 準備 raspberry pi 4 model B / 2GB microSD 32GB ( imager …